急ですよね。
先週のこと。
天気予報で
「明日からは暖かくなり、寒の戻りはもうないです。」
と言っていたのを全面的に信じて
コタツを片付けました。
その前日までコタツ布団だけじゃなく
しっかり電気のスイッチもつけてたんですが。
寒かったら、とヒートテックの膝掛けも準備。
なんとか寒く感じることもなく
コタツを片付けたことを後悔することもなく。
それから数日。
やはり天気予報で「一気に春めく」
「むしろ春を飛び越えて初夏の陽気」
というとおりになりました。
パジャマも普段着も春秋用にしたし、
下着も春夏用にしました。
シーツや毛布はもう少し使うことにし、
布団だけ薄くしました。
外に出ると一気に桜が満開になっていて
この一面にピンクになる景色はとても好きなのですが
数日で散ってしまうことを考えて
ついもの悲しくなってしまいます。
娘を連れ戻して
https://andante8113.hatenadiary.com/entry/2024/02/15/160350
娘が出ていき
https://andante8113.hatenadiary.com/entry/2024/03/21/055534
https://andante8113.hatenadiary.com/entry/2024/03/26/062442
落ち着いたようなまだなような。
https://andante8113.hatenadiary.com/entry/2024/03/30/165335
桜を見ると
2カ月前には娘は夫婦でお花見をしたりするのだろうな、
と思って疑いもしませんでした。
そんなこともできなかったのだな、と
切なくなります。
娘の目に満開の桜はどう映るのだろうか。
眩しすぎる桜を真っ正面から見られないのか、
新しく歩き出す門出に背中を押されている気持ちなのか。
そうであってほしいものです。
今日も読んで頂き、ありがとうございました。