雛子の毎日

50代主婦の泣き笑いの毎日

あー、増やしちゃった

断捨離断捨離、

洋服の捨て活、

なんていっていたのに。

 


先月から本格的に整骨院に通い出したが

 


https://andante8113.hatenadiary.com/entry/2022/10/05/060934

 


整骨院は基本、着替えないので

今手持ちの洋服では

ちょっと施術してもらいにくい。

通勤通学帰りに通う人もいるので

申し出れば着替えを貸してくれたりもするようだが。

 


来月で閉鎖してしまうオイルリンパマッサージでは

 


https://andante8113.hatenadiary.com/entry/2022/10/10/082712

 


着ているものは全て脱ぎ

用意された紙の下着に着替えるので

着ていく洋服は何でも良い。

 


ちょうどフィットネスジムをやめたことだし

 


https://andante8113.hatenadiary.com/entry/2022/10/06/053115

 


そこで着ていたジャージとTシャツでも良いが

辞めるとなってすぐに

娘と自分のパジャマや普段着に振り分けて

すっかりジム用の棚を片付けてしまった。

 


とりあえず適当な洋服を、と

上下2着ずつ買った。

それが意外と良かったし、

しばらくは週2回程度通うのに

なんだかいつも同じ服ってのもなぁ、と

同じような服を数着買い足した。

これなら整骨院じゃなくても

他に来て行ってもオシャレだし、

パンツは普通に履けるし、なんて

自分に言い訳して(笑)。

 


買い足したものだから、

クローゼットが窮屈になり、

なのでまたまたクローゼットの見直しをした。

普段着に格下げしたものや

数年着なかったものは処分したり。

 


去年くらいからちょっとハマり出した

裏起毛の+3℃シリーズのパンツを

買い足そうとお店に出向いたら

ちょうど数日前から入荷したらしく

サイズもデザインや色も豊富。

散々楽しく迷って3着購入。

 


ちょうどアウターを試着して迷っていた人がいて

なんだかオシャレだなぁ、と。

アウターはまだちゃんと

クローゼットの中を確認していなかったが

黒は去年買ったし

アイボリーもあった。

去年衝動買いしたマゼンタピンクとグレーのは

売りに出した。

 


リバーシブルのアウターが気になって

とうとう予定外に買ってしまった。

 


黒とアイボリーがあるから

本当はちょっと遊んだ色を買うつもりだったのに

あれこれ試着すると

やっぱり薄いブルーグレーとオフホワイトの

リバーシブルが絶対に似合ってしまう。

結局それを買ってしまった。

 


だがよく考えたら、アイボリーは持っていたのに。

また似たようなものを。

 


あー、また増やしちゃったよ。

 


今日も読んで頂き、ありがとうございました。