雛子の毎日

60代主婦の泣き笑いの毎日

バレンタインチョコフェア

毎年娘とあちこちの百貨店を

(昔はスーパーやモールのイベントコーナーなども)

あちこちハシゴして

たくさんチョコを買った。

 


義理チョコ、感謝チョコ、友達チョコ、

そして自分へのご褒美チョコや贅沢チョコ。

 


毎年この時期だけ海外から来るブランドのチョコや

「日本初上陸」なんていうのも。

コロナ前は海外からショコラティエ自ら来日なんていうのも。

 


人混みのチョコ売り場を汗だくになりながら

両手いっぱいにチョコを買い、

コロナ前にはチョコレートドリンクやショコラショー、

チョコレートソフトクリーム食べ比べなんていうのや

色々イートインしたりもした。

 


コロナで随分縮小されたし

一気に義理チョコ、感謝チョコ、忖度チョコなどは廃止になった。

 


それでも仕事で外出したら縮小された売り場に立ち寄り

去年も一昨年もその前も

百貨店で自分へのご褒美チョコと贅沢チョコを買ってきた娘。

私もご相伴にあずかった。

 


「あんな贅沢チョコは独身時代の贅沢。

結婚したらもう買わない。

身の丈にあった生活をしないと。」と言っていた娘。

 


百貨店のチョコフェアの冊子なども

去年まで百貨店ごとの何冊も抱えて帰ってきて

家で下調べしてから

買いたいものの目星をつけて

欲しいもの全部買ったら食べきれないし破産するから

吟味して吟味して

カタログに印したり

そんなことも楽しんでいた娘。

 


言葉どおり、今年はカタログも手に取ってもないようだ。

抹茶くんとの新居の徒歩圏内に

有名無名ともショコラ専門店がたくさんあり

バレンタイン関係なくいつでもその気になれば

近所の散歩でバレンタインフェア状態だしね。

 


この間、また帰ってきた時、

(仕事の関係で週一度必ずこちらに一泊する)

午前の仕事の後、大抵合流してランチして

ちょっと買い物したりして別れるのだが、

チョコフェアに軽く誘ったら、行きたい!と娘。

大阪市内の百貨店だと確かに種類は半端なく多いが

人混みと時間がかかるので、

うちから車で行け百貨店へ。

毎年、結構海外からの好きなブランドが来るのに

案外空いていてゆっくり選んでゆっくり買える。

そちらに行くことにした。

 


いきなり売り場に行くと、

人が変わったようにキラキラと目を輝かせ

チョコを吟味。

とうとうカタログまで手に取り

カタログ片手に売り場を歩く。

田舎の店舗で空いているし

数も少ないからちょっとぐるぐる回ったら

すぐに決まって買った。

 


抹茶くんは、そもそも間食をあまりしないし

「一緒に食べよう」とは言え

娘に気を使って?娘に合わせて?食べるものの

スイーツに関しては馬鹿舌だと娘。

高価なチョコは勿体無いし本人も喜ばない。

 


ということで、買ったチョコは私が預かって帰った。

高級チョコは賞味期限も今月18日やら23日やらだから

来週、再来週に帰ってきた時に2人で食べなくちゃ。

 


そのまままだ娘は駅から電車に乗って帰っていった。

娘が嬉々として吟味して買ったチョコを持って

私は車で自宅へ。

結婚前にわかっていたことだが。

 


https://andante8113.hatenadiary.com/entry/2023/09/14/115728

 


1人で運転しての帰路で

やっぱり寂しいなぁと思う。

 


今日も読んで頂き、ありがとうございました。