つづき。
https://andante8113.hatenadiary.com/entry/2024/02/25/095708
始める日は今日からでもよかったが、
「最後に服を買った日から」という人もいたので
私もそれを採用。
無理せず、自分に甘々でスタートだ。
娘を夜中に京都から連れ戻した日、
娘とランチして駅まで送って帰宅して、
ネットでポチった、その服が最後とする。
私は気に入った着やすい物は
つい色違いで何枚も買い揃えてしまう。
最後にポチったそのトップスも
何枚も持っているが
春らしい新色が出たからついポチった。
娘を連れて帰った翌日に配送されたが
とりあえず箱から出したままタグもついたままだ。
つまり必要ではないのだ。
こういう買い物をやめる、ということなんだな。
マイルールもやってるうちに
「これはどうなのかな、いいのかな。」なんで迷うこともあるだろうし、
ここまではいいか、と緩めることもあるかも知れない。
ま、あまり窮屈に考えずにやってみよう。
やってみようと思った日は
もう既に2週間を過ぎていたし。
なんとなく前向きに
楽に生きていたらいい。
それは周りにも良いように伝染するし。
今日も読んで頂き、ありがとうございました。