コロナで外出を制限され
時間に追われない余裕がある生活が続いた。
その間、それまで続けていたことがストップしたが、
新たに気分転換に始めたパン教室やケーキ教室、
ふとしたきっかけで始めたパッチワーク教室、
なんとなく始めた月2回のダイエット教室、
気づけばコロナ以前と変わらず
いや、それ以上になんだか忙しくなっている。
緊急事態宣言中によくあちこちウォーキングしたが、
今では時間優先になって近距離でも車移動しかしない。
なんだか生活がごちゃごちゃしてきた感じだ。
という事で、生活も見直し、
そして断捨離。
5年?それ以上?
続いてはいたが、先が見えなくなってきた組紐教室を
年内で卒業することにした。
https://andante8113.hatenadiary.com/entry/2021/04/01/221405
組紐教室は、ゆるーい感じなので
気張らず頑張らず行けるし
百貨店の中にあるので
行き帰りのショッピングも楽しかった。
普段わざわざ行かない百貨店なので。
車で行くときは、帰りに近くの保護犬カフェに行ったり、
美容室もこの近くだから帰りに予約している。
電車で行くときは、だいたいツキイチのアロマリンパマッサージサロンの予約をしたり。
月2回の組紐教室は結構便利ではあったのだが。
なんとなく先生のいい加減さも???ということもあり、
この春からちょっと変わった人が入会してきて
個人的に揉めたりしたわけではないが
なんだかつまらなくなってきたのだ。
そろそろ潮時かな。
というのがぴったり。
あとは、パン教室やケーキ教室はチケット制だし、
のめり込まないように
月2回か多くて3回だけにする、
あまり好きじゃないメニューは無理せず
行かなくてもいいのだから。
決心が鈍らぬうちに、
組紐道具も今月の分だけを残し
さっぱり片付けた。
今日も読んで頂き、ありがとうございました。