随分、片付けと断捨離も進んできた。
とはいえ、木を見て森を見ず状態
本当に片付けなくてはいけない大きなものは
自分一人では手をつけられず
自分の服や靴や鞄などの持ち物しか手をつけられていないが。
洋服は随分片付けた。
一枚買ったら(まだ買うか?)
必ずクローゼットを確認して一枚以上捨てる。
先日、鞄に手をつけた。
だいたい衝動買いで買ったものは
一回持ったはいいが
重かったり、持ちにくかったりで
だんだん奥に追いやられる。
捨てようかとも思ったが
100円にでもなればいいやと
4つ持ち込んだ。
シンクビーやランバンなど
ハイブランドでなくても、
一応ブランドという品も、
思ったより高く買い取られた。
4つ持ち込んで6、700円になれば
コンビニスイーツでも買って帰ろうと思っていた。
なんと、7500円になった。
え?と思わずびっくりして声を出してしまった。
その日、またまた鞄を再度整理し直した。
娘にも、減らす気ならと声をかけた。
空いている平日に持ち込もうと思っている。
期待しないでいくと高く売れて嬉しかったが
期待するとがっかりするかもしれないから
あまり期待せずに。
今日も読んで頂き、ありがとうございました。