雛子の毎日

60代主婦の泣き笑いの毎日

好みは変わらず、一貫してぶれず

少し前に知り合いのお母様の話を聞いた。

片道1時間のご実家にお一人で住んでいるお母様。

少しずつ心配が増えてくるとか。

 


先日、様子を見にご実家に行ったら

全く同じブラウスが3着

クローゼットにかかっていたらしい。

同じ物を3回も注文してしまい、

気まずいのかクローゼットに隠してあったらしい。

 


元々、通販が大好きで

カタログが届く度

あれこれ吟味しては気に入った洋服に印をつける。

ページの片隅を折る、ドッグイヤーというらしいが。

ネットなのかファックスなのか知らないが

カタログをみて

「これいいわ。欲しいわ。」

と思うものが同じなのだろう。

注文したことをすっかり忘れて

同じ物をまた注文してしまう。

 


カタログに印が付いていたら

注文済みかな?と思わないのかな?

 


でも最近の通販は

表紙が変わって 

中身は殆ど変わらないものを

何度も送りつけてきたりする。

違うカタログで何度も目にするうちに

最初はそうでもなかったのに

だんだん欲しくなる。

戦略じゃん。

 


さて、私はというと。

だいたい週に1冊のペースで

図書館で本を借りて読んでいる。

コロナ以降、なかなか図書館内でゆっくりできないので

基本、ネットで予約して

準備できたメールを貰って取りに行く。

毎週、火曜日に行くと決めている。

ネット予約では

一冊読んで面白かったら同じ作者の本を予約したり。

予約には大体の内容も書かれていて

長編か短編集かもわかる。

 


面白そうと借りた本。

たまに、いや度々

過去に読んだ本を再度借りてしまう。

面白そう、と思う好みが同じなのだろう。

 


半分くらいよんでやっと

あれ?読んだかも?という時もあれば

1ページ目で気づく時もある。

 


本だから

何度読み返しても面白いし

読んだ記憶は確かにあるが

結末を覚えていなかったり。

 


これが知り合いのお母様のように

洋服なら全く無駄になる。

本だから良いが。

 


というか、

知り合いのそのお母様は

ケアマネさんに介護認定に来てもらっている。

 


これって、一緒?

私も将来、いやもう既に同じ?

気をつける方がいいな、絶対。

 


今日も読んでいただきありがとうございました。